積載はほぼ必須!三角表示板を購入してみました
- 2014/03/23(Sun)
- 車アクセサリー
安全、緊急時のパーツ第二弾ということで三角表示板です。
高速道路を走行中にトラブルがあってどうしても路肩に駐車しなければいけない場合になったときに車の後方に設置する必要があります。
これは法律で決まっており、三角表示板の設置を怠ると、「故障車両表示義務違反」により、点数が1点(反則金6千円)が課せられます。
高速道路を走るうえで必須のものなのですが、恥ずかしながら今まで積載していませんでした。
ケースに入っているので見た目も悪く無いです(まあ殆どの場合はそれこそ日の目を見ることなくトランクの奥底にしまわれるのでしょうけど)


例によってバスケットボールとの比較です。
思ったよりも大きです。
購入したのはオートバックスなんかにも売っている一般的なものですので、大きさや値段をネットと比べてみて購入するのがベターだと思います。
高速道路を走行中にトラブルがあってどうしても路肩に駐車しなければいけない場合になったときに車の後方に設置する必要があります。
これは法律で決まっており、三角表示板の設置を怠ると、「故障車両表示義務違反」により、点数が1点(反則金6千円)が課せられます。
高速道路を走るうえで必須のものなのですが、恥ずかしながら今まで積載していませんでした。
ケースに入っているので見た目も悪く無いです(まあ殆どの場合はそれこそ日の目を見ることなくトランクの奥底にしまわれるのでしょうけど)


例によってバスケットボールとの比較です。
思ったよりも大きです。
購入したのはオートバックスなんかにも売っている一般的なものですので、大きさや値段をネットと比べてみて購入するのがベターだと思います。