緊急時に使うかどうか分かりませんが牽引ロープを購入してみました
- 2014/03/22(Sat)
- 車アクセサリー
最近はお金もありませんしパーツのネタも切れてきたので、別の視点から攻めて見るということにしました。
ということで暫くは安全、緊急時のパーツをレビューしたいと思います。
ということで第一弾は牽引ロープです。
JAFやその他のロードサービスが活躍する中、牽引ロープを使う機会があるのかという疑問もありますが、万が一のために購入しました。(かわいい女の子の車を助けることが出来るかもしれませんし)


近くにバスケットボールがあったので比較のために置いてみました。
7号です。
おもったよりコンパクトだと思います。
一応モノは「牽引ロープ」なので側溝とかにハマった車を助ける用途には使えません。
まあ実際は側溝等にハマった車を助ける用途にしか使わないでしょうけど。
3t級の車を牽引出来るものを買ったので重たいSUVとかにも対応出来ると思います。
下心で購入したものですが、きっと一生使わないでしょうし使わないことを祈ります。
ということで暫くは安全、緊急時のパーツをレビューしたいと思います。
ということで第一弾は牽引ロープです。
JAFやその他のロードサービスが活躍する中、牽引ロープを使う機会があるのかという疑問もありますが、万が一のために購入しました。(かわいい女の子の車を助けることが出来るかもしれませんし)


近くにバスケットボールがあったので比較のために置いてみました。
7号です。
おもったよりコンパクトだと思います。
一応モノは「牽引ロープ」なので側溝とかにハマった車を助ける用途には使えません。
まあ実際は側溝等にハマった車を助ける用途にしか使わないでしょうけど。
3t級の車を牽引出来るものを買ったので重たいSUVとかにも対応出来ると思います。
下心で購入したものですが、きっと一生使わないでしょうし使わないことを祈ります。