30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > 車アクセサリー > 緊急時に使うかどうか分かりませんが牽引ロープを購入してみました

緊急時に使うかどうか分かりませんが牽引ロープを購入してみました

最近はお金もありませんしパーツのネタも切れてきたので、別の視点から攻めて見るということにしました。


ということで暫くは安全、緊急時のパーツをレビューしたいと思います。



ということで第一弾は牽引ロープです。


JAFやその他のロードサービスが活躍する中、牽引ロープを使う機会があるのかという疑問もありますが、万が一のために購入しました。(かわいい女の子の車を助けることが出来るかもしれませんし)



;io;io
:;iop

近くにバスケットボールがあったので比較のために置いてみました。
7号です。


おもったよりコンパクトだと思います。


一応モノは「牽引ロープ」なので側溝とかにハマった車を助ける用途には使えません。



まあ実際は側溝等にハマった車を助ける用途にしか使わないでしょうけど。



3t級の車を牽引出来るものを買ったので重たいSUVとかにも対応出来ると思います。



下心で購入したものですが、きっと一生使わないでしょうし使わないことを祈ります。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon