30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > ガジェット > CASIO G-SHOCK G-ショック ソリッドカラーズ オールブラックを購入しました

CASIO G-SHOCK G-ショック ソリッドカラーズ オールブラックを購入しました

幸いにも台風26号は私の住んでいる地域に影響はありませんでしたが、今回の27号は更に規模が大きいということらしいのでかなり心配です。



仕事にも影響がありますし、風で車にゴミが着くのがなんとも嫌です。




さて、スマートフォンを買ったからでしょうか。時計をスマートフォンで見るのが億劫になり必ずと言っていいほど腕時計を身につけていたのですが、先日衣類とともに腕時計を洗濯機の中で洗濯してしまい気づいた時には無残な姿で発見されました。



結構お気に入りで3年近く使っていたのですが壊れるときは呆気無いものでした。

あおp」


ニクソンのRUBBER RE-RUNというものでした。



薄くラバーのバンドが腕に馴染む良いものだったと思います。



同じものを再度購入しようかと考えましたが、それではつまらないと思いまた丈夫なものが良いと考えG-SHOCKシリーズから購入することにしました。


条件としては
・丸や四角形ではないこと
・デジタルであること
・バンドがラバーであること
・文字盤以外の表示が目立たないこと

以上で絞ったところ良いのが見つかりました。



mj


商品名はブログタイトルのとおりです。


ジーショック2 ジーショック1

私の条件にマッチする素晴らしいものです。
かっこいいです。


この商品のレビューに反転液晶のため若干見づらいとの意見もありましたが、それが気にならないほど良いものです。
まあバンドは若干チープですが我慢することにしましょう。



これに加えてG-SHOCKブランドということで耐衝撃、防水もバッチリなので長く使えることになりそうです。




こうなるとニクソンも買い戻してあげたいのですが、如何せん車のパーツに給料の殆どをつぎ込んでいるのでそうもいきません。
無念です。






コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon