30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > ハリアーカスタム(外装) > レクサス仕様なマッドガードを取り付けてみました

レクサス仕様なマッドガードを取り付けてみました

秋も深まってきましたが皆さん如何お過ごしでしょうか。



つい最近長野県内の一部地域で氷点下を記録したそうです。
昼はまだまだ暑いですが朝晩の冷え込みには注意したいところです。



さて、季節とは何の関係もないですがタイトルのパーツを付けてみました。

マッドガード



SUVと言えばマッドガードを思い浮かべますが、ハリアーのオプションには存在しないんですよね・・・。
しかし、海外のレクサス仕様のオプションが付けられるとの情報がありましたので購入してみました。

スポンサーリンク




ビフォー
lp@:お



アフター
くy


取り付け前を撮り忘れてしまったので昔の写真をビフォー写真にということにしてください。



角度が若干違うので余り参考になりませんが、気のせいか車高が低くなったように見えませんか?見えますよね(強調)



マッドガードとしての効果はなかなか良いと思います。



雨が降るとフロントの赤丸部分によく泥が付いていましたが、最近は見かけないような気がします。



パーツ自体も限りなく純正なのでフィット感もバッチリです。ただよくよく見ると色が若干異なるのが珠に傷ですが・・・。



因みに作業にあたってボディに穴を空けるため、一度付けたらもう後には引けません。



そこだけ気をつければすごく良いものだと思います。


スポンサーリンク





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon