30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > 燃費関連 > ハリアーの説明書を読み込んで燃費の改善を図ってみました

ハリアーの説明書を読み込んで燃費の改善を図ってみました

少し前までじわじわと上がりつつあったガソリン価格ですが、最近は若干落ち着いてきたようですね。


私の住んでいる地域は大変田舎なため、ガソリン価格も都市部と比べて若干高いんですよね・・・。



まあこういう時に限らずですが、燃費のいい車が羨ましく逆にハイオク仕様でなくてよかったと思います。



さて、最近ハリアーの説明書を読む機会があり、その中に興味深い説明がありましたので紹介したいと思います。

。mk

経済的な運転ということで下記の6項目が記載されています。

・長時間のアイドリングを止めること。
・不要な荷物を降ろすこと。
・空ぶかしをしないこと。
・エアコンを控えめにすること。
・タイヤの空気圧を適正に保つこと。
・発進と加速をスムーズにすること。


中には当たり前のものも含まれていますが、全部やったとすると月5L節約出来るようです。


特にエアコンは1時間で0.7L余分に消費するようですので、我慢出来る人は頑張ってみてもいいかもしれません。CO2も結構削減できるようですし。


因みに私のハリアーの燃費は8.9km/Lです。


4WD+ムーンルーフ仕様のカタログ値は10.2km/Lとなりますのでそこそこ頑張っていると思います。



まあ、ホリデードライバーなのでこのくらいは出てもらわないと困るのですが。


関連記事
最新の燃費記録はこちらから
http://harrier-no-custom.com/blog-entry-247.html

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon