30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > Chromebook > Chromebook(英字キーボード)で@を入力しようとしてシフトと2を叩いたらダブルクォーテーションが表示されてしまう件について

Chromebook(英字キーボード)で@を入力しようとしてシフトと2を叩いたらダブルクォーテーションが表示されてしまう件について

タイトル通りなのですが、最近キーボードを印字どおりにキーボードを叩いても違う文字が入力されてしまうことに気づきました。


@ を入力しようとすると ” が表示される。
( を入力しようと思うと ) が表示される
 ) を入力しようと思うと 0 が表示される

といった具合です。

てっきりOSのアップデートによる不具合かなと思い、改善されるのを待ちましたが一向に修正されません。
おかしいと思い情報を収集してみるとどうやらキーボードの設定が初期化?されているようでした。




解決方法はとても簡単で、
設定−詳細設定−言語と入力に進み

キーボード問題2

入力方法を日本語入力(USキーボード用)に切り替えるだけです。
設定が日本語キーボード用になっているため文字がずれているんですね。



また勝手に切り替わらないようにするため、その下にある「入力方法を管理」に進み日本語入力「日本語キーボード用」のチェックを外してしまえば完璧です。

キーボード問題1


心当たりといえばショートカットの組み合わせを忘れて適当にキーボードを叩いた際に「SHIFT+CTRL+スペース」を押してしまい、設定が切り替わってしまったのだと思われます。



原因は単純でしたが、もしみなさんが同じような原因に悩まされていてこの記事で解決できれば幸いです。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon