新型タントのインナーハンドルのネジを目隠しをしてみました
- 2020/05/01(Fri)
- タントカスタム
新型タントとはいえ色々なところがコストダウンされていますがこの部分もそのようです。

インナーハンドルのカバーがないためビスがむき出しになっています。
リアはスライドドアですので運転席と助手席の2箇所ですね。
目隠しをするために、他のダイハツ車のインナーハンドルカバーを流用できるのではと考えましたがなかなか情報が無いためビスのみを目隠しするという結論に至りました。
みんカラでも同じように考えている人がいまして、このパーツがピッタリ合うそうです。
モリギン W-83 [薄板用穴埋めキャップ 15 黒 10個入]
※なぜかヨドバシカメラが安いです。
こんな感じになりました。
スッキリ収まっていい感じです。
これを発見した人はすごいですね。
そのままでもピッタリはまりましたが、開け締めをするたびに衝撃が加わりもしかしたらポロッと落ちてしまうかもしれませんので両面テープも中に仕込んでおきました。
安価でさりげないカスタムでした。
新型タントにホンダ純正シートベルトアンカーカバーをつけてみました
新型タントカスタムのテールレンズを流用! バックライトをLED化・ウインカーランプも併せてステルス化の巻【車検非対応 7月31日修正】