新型タントにもドアヒンジカバーとドアストライカーカバーをつけてみました
- 2020/05/10(Sun)
- タントカスタム
今回はアクアにつけていたドアヒンジカバーとドアストライカーカバーを新型タントにつけてみました。
アクアの時の記事は下記をご覧ください。
「アクアのドアストライカーカバー&ドアストッパーカバーを取り付けました」
施工前はこんな感じでむき出しでかっこ悪かったですが。
こんな感じになりました。
左がドアストライカーカバー 右がドアヒンジカバー
タントはリアがスライドドアのためドアヒンジが2カ所しかありませんので2つ余ります。
ドアストライカーカバーも3カ所しかつけるとことがありませんでしたので1つあまりました。
ちなみにドアヒンジカバーはそのままつけられましたがドアストライカーカバーは少し大きかったため裏側に両面テープを貼り付けました。
いろいろなメーカーから出ているのでまあ大体はまるとは思うのですが、少し小細工は必要になるかもしれません。
最近ですとヤフオクでダイハツのロゴが入ったかっこいいカバーも売っていますので今はそちらの方がいいかもしれませんね。