荷崩れ防止に便利な!トヨタ純正バッグフックを購入してみました
- 2017/04/17(Mon)
- 車アクセサリー
今回、トヨタ純正のバッグフックを購入しました。
ヘッドレストとシートの間にフックを取り付けてそこに荷物とかをひっかけることで荷崩れがしないようにするものですね。
色はアイボリーとグレーの2種類がありますが、残念ながらブラックはありませんでしたので仕方なくグレーを選びました。

それでは早速助手席に取り付けてみます。
といっても作業は簡単で、まずはじめにヘッドレストを外します。
次にバッグフックを横からスライドさせて取り付けます。左右どちらからでも大丈夫です。

ヘッドレストを一番下まで下げると干渉してしまうので若干隙間を空けてヘッドレストを元に戻します。

この部分をプッシュするとフックが出てきます。
スポンサーリンク

両方とも独立しているので片方だけでも使えますし、真ん中をおして両方ともプッシュすれば両方とも使えることができます。
いずれにしても片手でも使えるので便利ですね。
今回、助手席に取り付けてしまいましたがヘッドレストの位置が高くなるので同乗者から苦情が出そうです(笑)
ということで、後部座席に取り付けができないか試してみましたが・・・。

どうやら後部座席のヘッドレストは幅が違うようで取り付けることができませんでした。
ということで最終的には運転席側の後ろ側に来るように調整してみました。

うーん。便利なようなそうでないような。
引っ掛けたら結構荷物が暴れそうです(笑)
インテリア的には少し浮いてしまっているので時間があれば黒く塗装をしてみたいですね。
一つ2,400円もします。
作りを見ると値段に納得ですが、500円程度で安いものはいくらでもあるのでそちらも検討してもいいと思います。
スポンサーリンク
ヘッドレストとシートの間にフックを取り付けてそこに荷物とかをひっかけることで荷崩れがしないようにするものですね。
色はアイボリーとグレーの2種類がありますが、残念ながらブラックはありませんでしたので仕方なくグレーを選びました。

それでは早速助手席に取り付けてみます。
といっても作業は簡単で、まずはじめにヘッドレストを外します。
次にバッグフックを横からスライドさせて取り付けます。左右どちらからでも大丈夫です。

ヘッドレストを一番下まで下げると干渉してしまうので若干隙間を空けてヘッドレストを元に戻します。

この部分をプッシュするとフックが出てきます。

両方とも独立しているので片方だけでも使えますし、真ん中をおして両方ともプッシュすれば両方とも使えることができます。
いずれにしても片手でも使えるので便利ですね。
今回、助手席に取り付けてしまいましたがヘッドレストの位置が高くなるので同乗者から苦情が出そうです(笑)
ということで、後部座席に取り付けができないか試してみましたが・・・。

どうやら後部座席のヘッドレストは幅が違うようで取り付けることができませんでした。
ということで最終的には運転席側の後ろ側に来るように調整してみました。

うーん。便利なようなそうでないような。
引っ掛けたら結構荷物が暴れそうです(笑)
インテリア的には少し浮いてしまっているので時間があれば黒く塗装をしてみたいですね。
一つ2,400円もします。
作りを見ると値段に納得ですが、500円程度で安いものはいくらでもあるのでそちらも検討してもいいと思います。
![]() 【ハリアーハイブリッド】純正 MHU38 バッグフック プッシュタイプ パーツ トヨタ純正部品 harrier オプション アクセサリー 用品 |