ハリアーを5年目の車検に通したので金額を公開します!
- 2016/06/23(Thu)
- メンテナンス
先週ハリアーを車検に出してきました。
新車で購入したとはいえ5年目ともなれば少しはガタが来そうなところですが、特に故障等はなく問題なく帰ってきました。
車検を受けた時点で39,150kmでしたので年間平均走行距離は8,000km以下でした。
さて、早速今回の車検の内訳を公開します!
割引も含めて合計金額は124,000円でした。

項目をじっくり見ていきましょう。
必要経費の説明は省略しオプションの説明をしていきます。
「ブレーキフルード取替」
よほど過激な運転をしなければ4年に1度くらいの交換で良いらしいのですが、ブレーキ周りの故障は怖いので交換しました。
「下回りの洗浄とパスタ吹付け」
前回の車検の時にもやってもらいましたが、塩害の恐れがある地域で長い間車を乗る予定の方は必須の作業だと思います。
若干値段が張りますので節約するのであれば自分で高圧洗浄をしてからテキトーなラッカースプレーで施工しても十分かもしれません。私の場合それは流石に面倒くさいと思いましたので今回もディーラーさんに任せました。
「タイヤ組換・バランス調整 4本」
今回車検に合わせてタイヤの組換を行いましたので計上されています。
持ち込みでしたが、廃タイヤ処分料も含めて2,160円×4本=8,640円でした。
18インチ&持ち込み料金ということを考えてもなかなか安くやってくれたのではないでしょうか
今回は上記3つの項目をオプションで増やしましたが仮に省けば10万円を切ることが出来ますので、そのあたりはディーラーさんと相談をしてみてください。
スポンサーリンク
新車で購入したとはいえ5年目ともなれば少しはガタが来そうなところですが、特に故障等はなく問題なく帰ってきました。
車検を受けた時点で39,150kmでしたので年間平均走行距離は8,000km以下でした。
さて、早速今回の車検の内訳を公開します!
割引も含めて合計金額は124,000円でした。



項目をじっくり見ていきましょう。
必要経費の説明は省略しオプションの説明をしていきます。
「ブレーキフルード取替」
よほど過激な運転をしなければ4年に1度くらいの交換で良いらしいのですが、ブレーキ周りの故障は怖いので交換しました。
「下回りの洗浄とパスタ吹付け」
前回の車検の時にもやってもらいましたが、塩害の恐れがある地域で長い間車を乗る予定の方は必須の作業だと思います。
若干値段が張りますので節約するのであれば自分で高圧洗浄をしてからテキトーなラッカースプレーで施工しても十分かもしれません。私の場合それは流石に面倒くさいと思いましたので今回もディーラーさんに任せました。
「タイヤ組換・バランス調整 4本」
今回車検に合わせてタイヤの組換を行いましたので計上されています。
持ち込みでしたが、廃タイヤ処分料も含めて2,160円×4本=8,640円でした。
18インチ&持ち込み料金ということを考えてもなかなか安くやってくれたのではないでしょうか
今回は上記3つの項目をオプションで増やしましたが仮に省けば10万円を切ることが出来ますので、そのあたりはディーラーさんと相談をしてみてください。