30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > ハリアーカスタム(外装) > 気分はAWD? マツダCX-5用のエンブレムを流用してみました

気分はAWD? マツダCX-5用のエンブレムを流用してみました

以前、ハリアーのバックドアにTRDのエンブレムを付けていましたが、やはりパチもんらしく赤い色のところがポロッと落ちてしまいました。


安物だったのでしかたがないかなと思い、何かいいエンブレムがないかなと探していたところマツダCX-5用の純正エンブレムを見つけました。

cx-5エンブレム

AWDは"全輪駆動"という意味で4WDと同じ意味です。
但し、AWD表記が世界基準ですのでマツダやスバルなんかはこちらを採用しているそうです。

日本の場合、全輪駆動と前輪駆動の発音が同じなため、わざと四輪駆動=4DWの表記を採用したと言われています。





スポンサーリンク


ということで、ハリアーに貼ることについては何ら問題が無いわけですね。

ADWエンブレム


ADWエンブレムアップ


中々いい感じですね。
純正品ということで、型紙も有りしっかり貼ることができました。


本来であれば下記の写真にあるように車種名の右下に貼ることが正式ですが、ハリアーのエンブレムとのバランスを考慮した結果、元々グレードのエンブレムが貼られていたところに貼ってみました。
そのため、若干エンブレムが小さいのですが気にしません。



価格もお手頃なのでおすすめです!




スポンサーリンク





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon