TOP > ハリアーカスタム(内装) > 木目調からベースグレードの純正のステアリングに変更してみました
木目調からベースグレードの純正のステアリングに変更してみました
- 2016/01/24(Sun)
- ハリアーカスタム(内装)
本日は全国の例に漏れず大雪が降っています。
といってもせいぜい30センチ程度なので、この辺りでは普通くらいです。

何も参考になりませんが我が家の庭木の様子です。
さて、こんな雪の中ですが今回はステアリングを交換してみました。
交換方法はこちら記事を参考にさせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1218011/car/1051183/1822489/note.aspx
スポンサーリンク
スポンサーリンク
といってもせいぜい30センチ程度なので、この辺りでは普通くらいです。

何も参考になりませんが我が家の庭木の様子です。
さて、こんな雪の中ですが今回はステアリングを交換してみました。
交換方法はこちら記事を参考にさせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1218011/car/1051183/1822489/note.aspx
ビフォー

アフター
/>
シンプルでいい感じです。
例のごとく一般的にはグレードダウンですが、木目調を取り除くことですっきりして見えます。
純正のステアリングはオークションで落としましたが、新品でも3,000円程度と安いのも魅力的ですね。
今回の作業にあたり、特殊な工具が一つ必要でした。
トルクスレンチ T-30です。

何かと色々なところで使うので一本持っていても良いと思います。
画像を見てもらうと分かるのですが、最近内装を外しっぱなしで見た目があまり良くありませんね(^_^;)
注文したパーツが1月下旬に届くはずなので今暫くの辛抱です。

アフター

シンプルでいい感じです。
例のごとく一般的にはグレードダウンですが、木目調を取り除くことですっきりして見えます。
純正のステアリングはオークションで落としましたが、新品でも3,000円程度と安いのも魅力的ですね。
今回の作業にあたり、特殊な工具が一つ必要でした。
トルクスレンチ T-30です。

何かと色々なところで使うので一本持っていても良いと思います。
画像を見てもらうと分かるのですが、最近内装を外しっぱなしで見た目があまり良くありませんね(^_^;)
注文したパーツが1月下旬に届くはずなので今暫くの辛抱です。
![]() SK11 ヘックスローブレンチ SLT-30L |