TOP > ハリアーカスタム(内装) > LEXUS IS用のフットレストアルミペダルを流用のうえ加工して取り付けてみました
LEXUS IS用のフットレストアルミペダルを流用のうえ加工して取り付けてみました
- 2015/12/29(Tue)
- ハリアーカスタム(内装)
今回のDIYで漸く足元のパーツを全てアルミ調にすることができました。
さて、まずはこちらを用意します

LEXUS IS用のフットペダルです。
このままでは取り付けが出来ませんのでこれを加工してハリアーに取り付けたいと思います。
まずはアルミ部分を取り外します。
取り外すと行っても重なっているだけですが。

仮にアルミ部分だけをフットレレストに置いてみると。

全く不格好になってしまいます。これはいただけません。
やはり黒い出っ張りのところがあるからこそ美しいバランスが取れているわけですね。
ということでこの黒い出っ張りを外してから、アルミに取り付けてみたいと思います。
早速ニッパーで分解していきます。

単純な作業でしたが樹脂が思ったより硬かったため、暫くの間握力を持って行かれました(笑)
取り合えず外れました。

スポンサーリンク
さて、まずはこちらを用意します

LEXUS IS用のフットペダルです。
このままでは取り付けが出来ませんのでこれを加工してハリアーに取り付けたいと思います。
まずはアルミ部分を取り外します。
取り外すと行っても重なっているだけですが。

仮にアルミ部分だけをフットレレストに置いてみると。

全く不格好になってしまいます。これはいただけません。
やはり黒い出っ張りのところがあるからこそ美しいバランスが取れているわけですね。
ということでこの黒い出っ張りを外してから、アルミに取り付けてみたいと思います。
早速ニッパーで分解していきます。

単純な作業でしたが樹脂が思ったより硬かったため、暫くの間握力を持って行かれました(笑)
取り合えず外れました。
