コメント
こんばんは
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。
質問があります。
はじめまして。
自分も30ハリアーに乗っていて後部座席のUSB電源ポートを取り付けたくこちらのブログを参考にやってみようと思っているのですがパワーウィンドウの配線のうぐいす色の線は常時電源だと思うのですがバッテリー上がりは大丈夫でしょうか?
自分も30ハリアーに乗っていて後部座席のUSB電源ポートを取り付けたくこちらのブログを参考にやってみようと思っているのですがパワーウィンドウの配線のうぐいす色の線は常時電源だと思うのですがバッテリー上がりは大丈夫でしょうか?
Re: 質問があります。
上田様
はじめまして。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
確かに常時電源ですので車のエンジンを切ったままこのポートで充電し続けるとバッテリーは上がってしまうかもしれませんね。
ただし、私はそのような使い方はしたことがないのでなんとも言えません。
このポートを取り付けてから「何もしていないのにバッテリーが上がったと」いうことはありませんので、取り付けるだけでバッテリーが上がるということはありません。
根気がいる作業ですので時間をかけてゆっくり頑張ってくださいね。
> はじめまして。
> 自分も30ハリアーに乗っていて後部座席のUSB電源ポートを取り付けたくこちらのブログを参考にやってみようと思っているのですがパワーウィンドウの配線のうぐいす色の線は常時電源だと思うのですがバッテリー上がりは大丈夫でしょうか?
はじめまして。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
確かに常時電源ですので車のエンジンを切ったままこのポートで充電し続けるとバッテリーは上がってしまうかもしれませんね。
ただし、私はそのような使い方はしたことがないのでなんとも言えません。
このポートを取り付けてから「何もしていないのにバッテリーが上がったと」いうことはありませんので、取り付けるだけでバッテリーが上がるということはありません。
根気がいる作業ですので時間をかけてゆっくり頑張ってくださいね。
> はじめまして。
> 自分も30ハリアーに乗っていて後部座席のUSB電源ポートを取り付けたくこちらのブログを参考にやってみようと思っているのですがパワーウィンドウの配線のうぐいす色の線は常時電源だと思うのですがバッテリー上がりは大丈夫でしょうか?
ありがとうございます。
安心しました。
丁寧な説明ありがとうございます。
取り付け頑張ってみます。
今後もハリアーの記事楽しみにしてます。
丁寧な説明ありがとうございます。
取り付け頑張ってみます。
今後もハリアーの記事楽しみにしてます。