30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > ハリアーカスタム(電装系) > ハリアーにUSBポートを増設してスマホを充電してみる①(運転席側)

ハリアーにUSBポートを増設してスマホを充電してみる①(運転席側)

関連記事
・ハリアーUSBポート取り付け計画②(後部座席側)
・ハリアーUSBポート取り付け計画③(助手席側)



今年は全く雪が積もりません。

先週少し舞うことはあったのですが、そもそも寒くないので直ぐに雪に変わってしまいました。
明日も雪マークと雨マークが出ていますが恐らく雨が降るような気がします。


さて、今回からハリアーのUSBポート取り付け計画ということでDIYを行います。


USB充電ポートはスマートフォンがほぼ普及しきった今では新しい車に当然のように付いていますが、残念ながら30系ハリアーには付いていません。
私も例に漏れずスマートフォンを所持しているので今まではシガーソケットから充電するタイプを使用していたのですが、あまりスマートではありませんし充電スピードが遅いため以前からなんとかしたいと思っていました。



ということで運転席、助手席、両後部座席の全4箇所にUSBポートを取り付けたいと思います。


第1弾は運転席側です。



取り付け箇所ですがここにスイッチが余っていますのでこちらにしました。
mぅい



今回購入したパーツはこちらです。

vhtyjkt

エーモンの【2871】USBスマート充電キット(トヨタ・ダイハツ車用)です。
30系ハリアーの場合こちらが適応します。

同じような製品である【2870】USBスマート充電キット(トヨタ車用)は適応しませんのでご注意下さい。

ダミーのスイッチと交換するタイプですので限りなく純正っぽく仕上げることができると思います。
基本的に一式パーツが揃っているので工具さえあれば他にパーツは必要有りません。



さて、早速内張りを剥がします。
yvr
スカッフプレート→足元のカバー→コラムカバーの順番で外します。全て手で外すことが出来ます。




ここの部分をパコッと外して取り付けます。

byv4rtv45





スポンサーリンク


アースはココに取り付けました。

 gンフjtny




後は電源をどこから持ってくるかが悩みどころですが、ちょうどココにありました。
 ンjtjutryr

鍵をACCに入れた状態で緑色のコードにテスターの針を差し込むと反応してくれました。


ということでここから電源を分岐させます。
えtvげt




後は適当に元に戻して完成です。

 gせgtvて4v

もはや純正以上ですね。

ただ、ネットでなかなか参考情報が見当たらず手探りで作業をしたので意外と時間がかかってしまいました・・・。




さて、実際に繋いでみると・・・。

juytmi

バッチリ充電されています!



電流が弱い場合は警告が出てくるので今回はきっちり2.1Aが流れていると思います。
現状のスマートフォンは1Aもあれば十分ですが、将来的なことも考えると2.1Aは安心して使えますね。一応iPadも充電可能です。



30系後期ハリアーであれば同じケーブルから電源が取れると思いますので、ちょっとした工具さえあれば簡単に取り付けることができます。

私の記事が参考になるか分かりませんが、是非チャレンジしてみてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エーモン 2871 USBスマート充電キット(トヨタ・ダイハツ車用)
価格:1275円(税込、送料別) (2017/12/30時点)



スポンサーリンク





コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: acc電源

ハリラー様

お返事が遅れました。
ブログをご覧頂きありがとうございます。

今まで気にしたことがなかったのですが、改めてエンジンOFFの状態で充電しようとしてみましたが充電されませんでいたので、ACCかIGN電源で合っていると思います。
もしかしたら年式によって配線の色が異なっている可能性もあるかと思います。

私も説明書を見ながらの作業ですので知識が乏しいのですが、ヒューズの容量を超えなければ問題ないのではないでしょうか。
あまりお力になれず申し訳ありません。

> 楽しく記事を読ませて頂いております。諸先輩方の整備記録を活用させて頂きカスタムしています。
> 今回USBポートの増設を調べていたら、このHPにたどり着きました。
> 緑の配線がacc電源ということでしたが、常時電源ではないですか?LEDが、点灯する製品を購入しましたが光っぱなしですし、テスターでも常時かと思いました。サイドミラーのスイッチにある水色配線がacc電源のようですが、細い線なので問題ないか悩んでいます。ご知識ありましたら、ご教授頂けると幸甚です。
> 突然のコメント恐縮です。

繋いで携帯に入っている音楽はスピーカーからながれてきますか?

Re: タイトルなし

こんにちは。
残念ながら充電しかできませんので、USBメモリ等を接続しても音楽は流れません。

最新の車は標準でついているので羨ましいです。


> 繋いで携帯に入っている音楽はスピーカーからながれてきますか?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon