ハリアー純正のフロアマット(エクセレント)を購入しました
- 2014/12/06(Sat)
- 車アクセサリー
ハリアーの純正フロアマットには2種類ありまして1種類はエクセレントタイプ(ナイロン)もう1種類はロイヤルタイプ(ポリプロピレン)です。
名前だけだとどちらが高いのか分かりづらいのですが、値段はエクセレントタイプのほうが1万円ほど高く、まあそれであれば安いほうでいいかなと思っていたのですが、カタログや他の方の物を見ているとやっぱりいいものがほしいなと思い購入に踏み切りました。
購入といってもオークションで中古の物を落としました。
エクセレントタイプ
こちらが購入時から使っていたものです。

ロイヤルタイプ
今回オークションで落としたものです。

大した違いは無いのですが、なんとなく高級感があります。
ちなみにナイロンはポリプロピレンと比べて耐久性・耐摩性に優れており遊び毛が出にくく弾性回復力があるためへたりにくく長持ちするとのことです。
このあたりが1万円高いという理由なのでしょう。
中古ということで、運転席側は使い込まれていましたが、助手席と後部座席はきれいでしたのでお客さんを乗せるという視点で見ればかなり良い買い物だったと思います。
たわしを洗剤で洗ったら結構きれいになりましたし。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
名前だけだとどちらが高いのか分かりづらいのですが、値段はエクセレントタイプのほうが1万円ほど高く、まあそれであれば安いほうでいいかなと思っていたのですが、カタログや他の方の物を見ているとやっぱりいいものがほしいなと思い購入に踏み切りました。
購入といってもオークションで中古の物を落としました。
エクセレントタイプ
こちらが購入時から使っていたものです。

ロイヤルタイプ
今回オークションで落としたものです。

大した違いは無いのですが、なんとなく高級感があります。
ちなみにナイロンはポリプロピレンと比べて耐久性・耐摩性に優れており遊び毛が出にくく弾性回復力があるためへたりにくく長持ちするとのことです。
このあたりが1万円高いという理由なのでしょう。
中古ということで、運転席側は使い込まれていましたが、助手席と後部座席はきれいでしたのでお客さんを乗せるという視点で見ればかなり良い買い物だったと思います。
たわしを洗剤で洗ったら結構きれいになりましたし。
運転席側 ビフォーアフター


助手席側 ビフォーアフター


相変わらずテキトーなショットですがご勘弁下さい。
ナイロンとポリプロピレンの違いということで手触り良く(普通は触りませんが)、踏み心地も良くなりました。
定価(37,500円)で買うのはかなり勇気がいるのですが、安く手に入ったことで満足度はかなり高いものになりました。


助手席側 ビフォーアフター


相変わらずテキトーなショットですがご勘弁下さい。
ナイロンとポリプロピレンの違いということで手触り良く(普通は触りませんが)、踏み心地も良くなりました。
定価(37,500円)で買うのはかなり勇気がいるのですが、安く手に入ったことで満足度はかなり高いものになりました。