TOP > ハリアーカスタム(外装) > 高級車風な?トヨタ純正エアロワイパーに交換してみました
高級車風な?トヨタ純正エアロワイパーに交換してみました
- 2013/06/13(Thu)
- ハリアーカスタム(外装)
今回はワイパーを交換してみました。
ハリアーの純正ワイパーは大衆車にありがちなホネホネのワイパーです。
他ハリアーオーナーの車をを見てみると所謂エアロワイパーという物に換えている方が多くいらっしゃいました。
ガラッと印象が変わるうえ、安価で簡単に交換できるようでしたので挑戦してみました。
ちなみに今回はゴムのみの交換ではなくて、ブレードごとの交換です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハリアーの純正ワイパーは大衆車にありがちなホネホネのワイパーです。
他ハリアーオーナーの車をを見てみると所謂エアロワイパーという物に換えている方が多くいらっしゃいました。
ガラッと印象が変わるうえ、安価で簡単に交換できるようでしたので挑戦してみました。
ちなみに今回はゴムのみの交換ではなくて、ブレードごとの交換です。
ビフォー

アフター

です。
左右ワイパーの大きさが違うので購入する際は注意です。
30系ハリアーの場合サイズは650mmと550mmの組み合わせです。
作業自体は説明書も入っていましたので5分程度でできます。
今回はブレードごと交換したので次回からはゴムの交換だけでオッケーですね。
実は2011年の12月ころに交換していたので、一年足らずで交換してしまったことになります。
我慢出来る人はワイパーのゴムが劣化した時点で交換するのがお財布にやさしいかと思います。

アフター

です。
左右ワイパーの大きさが違うので購入する際は注意です。
30系ハリアーの場合サイズは650mmと550mmの組み合わせです。
作業自体は説明書も入っていましたので5分程度でできます。
今回はブレードごと交換したので次回からはゴムの交換だけでオッケーですね。
実は2011年の12月ころに交換していたので、一年足らずで交換してしまったことになります。
我慢出来る人はワイパーのゴムが劣化した時点で交換するのがお財布にやさしいかと思います。
![]() 【トヨタ/レクサス純正】 エアロワイパー左右セット ★ハリアー 30系★ |