TOP > ハリアーカスタム(外装) > フェンダーミラー(サイドアンダーミラー)を外してみました
フェンダーミラー(サイドアンダーミラー)を外してみました
- 2014/08/18(Mon)
- ハリアーカスタム(外装)
ハリアーのオーナーからことごとく嫌われているらしいフェンダーミラー(みんカラ談)

(画像は昔のものです)
最近のSUVはフェンダーミラーがなくても安全基準を満たしているようでして、新型ハリアーにも無論付いていません。
言われてみると取ってつけたような感じがあります。
SUVっぽいねとも言われたこともありますが、プラドとかサーフあたりには似合う気がしますが、ハリアーにはいまひとつしっくりきません。
一応シティ派SUVだからでしょうか。
このフェンダーミラーを取り外すことを俗に「キノコ狩り」と言うらしくまあ、言い得て妙だなと若干感心しつつも取り外しにチャレンジしてみました。
さて、まずフェンダーミラーを上から見ますと、四角い蓋が見えますのでマイナスドライバーあたりでクッと開けます。

大して力はいりませんが、塗装の保護だけは忘れないようにしてください。画像のようにやっては駄目です。
塗装が傷つきますからね。
するとボルトの頭が見えるので10mmのトルクレンチで外します。

これだけで外れそうな気もしますがそうはいかずもう一箇所固定されています。

といってもこんな感じでクリップで留まっているだけですので画像の矢印の方向に引っ張ると外れます。
若干コツがいりますのでココは慎重に行きましょう。
取り外せました。

通常であれば、フェンダーミラーカバー(【セカンドステージ】日本製 ハリアー30系 フェンダースムージングパネル)というモノを付けるのが定番なのですが、実は私以前取り付けたことがあったのですが、ある時友人から一言「修理中なの?」と言われまして、まあこれがショックで元に戻していたんですよね。

まあ完全に塞げない以上はこうやってカバーを被せるしかないのですが、確かに修理中といわれても仕方がないかも・・・。
ということで今回はフェンダーミラーカバーではなくただのシールを貼ってみました。
ただのシールと言ってもそんじゃそこらのものではありません。

グッドイヤーです。
一応店頭では販売していないはずです。ネットで500円しましたが・・・。
タイヤがグットイヤーなので揃えてみたのです。
ということで貼り付けます・・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(画像は昔のものです)
最近のSUVはフェンダーミラーがなくても安全基準を満たしているようでして、新型ハリアーにも無論付いていません。
言われてみると取ってつけたような感じがあります。
SUVっぽいねとも言われたこともありますが、プラドとかサーフあたりには似合う気がしますが、ハリアーにはいまひとつしっくりきません。
一応シティ派SUVだからでしょうか。
このフェンダーミラーを取り外すことを俗に「キノコ狩り」と言うらしくまあ、言い得て妙だなと若干感心しつつも取り外しにチャレンジしてみました。
さて、まずフェンダーミラーを上から見ますと、四角い蓋が見えますのでマイナスドライバーあたりでクッと開けます。

大して力はいりませんが、塗装の保護だけは忘れないようにしてください。画像のようにやっては駄目です。
塗装が傷つきますからね。
するとボルトの頭が見えるので10mmのトルクレンチで外します。

これだけで外れそうな気もしますがそうはいかずもう一箇所固定されています。

といってもこんな感じでクリップで留まっているだけですので画像の矢印の方向に引っ張ると外れます。
若干コツがいりますのでココは慎重に行きましょう。
取り外せました。

通常であれば、フェンダーミラーカバー(【セカンドステージ】日本製 ハリアー30系 フェンダースムージングパネル)というモノを付けるのが定番なのですが、実は私以前取り付けたことがあったのですが、ある時友人から一言「修理中なの?」と言われまして、まあこれがショックで元に戻していたんですよね。

まあ完全に塞げない以上はこうやってカバーを被せるしかないのですが、確かに修理中といわれても仕方がないかも・・・。
ということで今回はフェンダーミラーカバーではなくただのシールを貼ってみました。
ただのシールと言ってもそんじゃそこらのものではありません。

グッドイヤーです。
一応店頭では販売していないはずです。ネットで500円しましたが・・・。
タイヤがグットイヤーなので揃えてみたのです。
ということで貼り付けます・・・・
が

あれ、尺が足りない・・・
仕方がないので足りない部分はとりあえずオートバックスで買ったアメリカ国旗を貼り付けておきましょう(笑)


グッドイヤーはアメリカに本社がありますしこれでいいですよね。
ホワイトレターともマッチしています(かなり剥げていますが・・・。)
とりあえず本日もう一回り大きいサイズを注文しましたので後日アップします。
2014.8.24 追記
Lサイズのものを貼り付けてみました。


丁度ぴったりですね。
これで暫く様子を見てみようと思います。
最後に念のため記載しますが、このカスタマイズを行うと車検に通らないうえにディーラーで入庫拒否される恐れがありますのでご承知のうえ取り外しを行って下さい。
※2018.9.30更新
Lサイズは楽天で全て売り切れているようです。
Sサイズと他の物を併用してもらうか、ヤフーショッピングで取り扱いがあるようですので下記のURLを参考にされてください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wappenstore/gys-006.html?sc_e=slga_pla#

あれ、尺が足りない・・・
仕方がないので足りない部分はとりあえずオートバックスで買ったアメリカ国旗を貼り付けておきましょう(笑)


グッドイヤーはアメリカに本社がありますしこれでいいですよね。
ホワイトレターともマッチしています(かなり剥げていますが・・・。)
とりあえず本日もう一回り大きいサイズを注文しましたので後日アップします。
2014.8.24 追記
Lサイズのものを貼り付けてみました。


丁度ぴったりですね。
これで暫く様子を見てみようと思います。
最後に念のため記載しますが、このカスタマイズを行うと車検に通らないうえにディーラーで入庫拒否される恐れがありますのでご承知のうえ取り外しを行って下さい。
※2018.9.30更新
Lサイズは楽天で全て売り切れているようです。
Sサイズと他の物を併用してもらうか、ヤフーショッピングで取り扱いがあるようですので下記のURLを参考にされてください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wappenstore/gys-006.html?sc_e=slga_pla#