TOP > ARCHIVE - 2019年02月
ハリアー&アクアにドアネジプロテクターをつけてみました
- 2019/02/27(Wed)
- ハリアーカスタム(内装)
今回も小ネタを持ってきました。以前ハリアーの記事でドアネジをボディと同じ白色に塗装するというカスタムをしたのですが、適当な塗装だったからか経年劣化か分かりませんが剥がれてきてしまいました。ドアの開閉部分のねじを塗装して同色化してみましたなんとかしなくてはいけないなと思いつつも、同じように塗装をしてもまた剥がれたらめんどくさいなという思いもありほったらかしにしていました。そんな中、最近メルカリに登録...
今回も小ネタを持ってきました。
以前ハリアーの記事でドアネジをボディと同じ白色に塗装するというカスタムをしたのですが、適当な塗装だったからか経年劣化か分かりませんが剥がれてきてしまいました。
ドアの開閉部分のねじを塗装して同色化してみました

なんとかしなくてはいけないなと思いつつも、同じように塗装をしてもまた剥がれたらめんどくさいなという思いもありほったらかしにしていました。
そんな中、最近メルカリに登録しまして500ポイントもらえたのですが、その使い先を探しているうちにこの製品がヒットしました。

ドアネジにかぶせるプロテクターです。
同色というわけではありませんが、ネジ穴は隠せますしピアノブラックで高級感があります。
私が購入したのは裏面にすべて両面テープが付いているものです。

これだと両面テープがネジの出っ張りに干渉してしまうので、出っ張りに沿って切ったほうがしっかりと粘着できると思います。
ちなみに同じ出品者さんから両面テープがカットされたものも売られていますが若干高いです。

早速貼り付けてみました。
いい感じですね。
以前ハリアーの記事でドアネジをボディと同じ白色に塗装するというカスタムをしたのですが、適当な塗装だったからか経年劣化か分かりませんが剥がれてきてしまいました。
ドアの開閉部分のねじを塗装して同色化してみました

なんとかしなくてはいけないなと思いつつも、同じように塗装をしてもまた剥がれたらめんどくさいなという思いもありほったらかしにしていました。
そんな中、最近メルカリに登録しまして500ポイントもらえたのですが、その使い先を探しているうちにこの製品がヒットしました。

ドアネジにかぶせるプロテクターです。
同色というわけではありませんが、ネジ穴は隠せますしピアノブラックで高級感があります。
私が購入したのは裏面にすべて両面テープが付いているものです。


これだと両面テープがネジの出っ張りに干渉してしまうので、出っ張りに沿って切ったほうがしっかりと粘着できると思います。
ちなみに同じ出品者さんから両面テープがカットされたものも売られていますが若干高いです。

早速貼り付けてみました。
いい感じですね。
アクアにもセリア製100均スキマ埋めクッションを取り付けてみました
- 2019/02/16(Sat)
- アクアカスタム
ハリアーにも付けていますが、アクアにも100均の隙間埋めクッションを取り付けてみました。シートベルトカバーを付けていますので一度外してから取り付けます。ビフォーアフター※分かりやすくするためにシートベルトカバーは外してあります。色は悪くありません。これで物が落ちるのを防止できますね。もともとの貧相な内装も隠れるので一石二鳥です。コスパはとても良いと思いますのでおすすめです。...