30系ハリアー

燃費

メンテナンス

車グッズ

車中泊関連

ドライブ記録

記事一覧

TOP > ARCHIVE - 2017年12月

アクア ステアリングスイッチリング(ブラックメッキ)取り付け

またまたアクアの記事です。ハリアー以上にいじるところがたくさんあってなかなか楽しいですね。お金がかからない所からいじっていきます。今回購入したのはステアリングスイッチの装飾用のリングです。両面テープでつけるだけなので簡単に取り付けられます。ビフォーアフターちょっとだけ押しにくくなりました(笑)...
またまたアクアの記事です。

ハリアー以上にいじるところがたくさんあってなかなか楽しいですね。
お金がかからない所からいじっていきます。


今回購入したのはステアリングスイッチの装飾用のリングです。
両面テープでつけるだけなので簡単に取り付けられます。

アクア ステアリング1


ビフォー
アクア ステアリング1

アフター
アクア ステアリング1

ちょっとだけ押しにくくなりました(笑)

続きを読む

「アクア シートトラックブラケットカバー 前席分 輸出仕様 北米プリウスC」を取り付けました

久しぶりのちゃんとした記事の更新です(^_^;)燃費の更新程度はできたのですが、まとまって記事をかける時間が取れずに半年ほど過ぎてしまいました。これからもしばらくはこのようなペースになってしまうかもしれません。しかも今回もアクアのカスタムです。別にハリアーに興味がなくなったわけではありませんよ^^;ハリアーのカスタムはお金のかかるところばかり残ってしまったので安く済むアクアから手を付けて行きたいと思います...
久しぶりのちゃんとした記事の更新です(^_^;)

燃費の更新程度はできたのですが、まとまって記事をかける時間が取れずに半年ほど過ぎてしまいました。
これからもしばらくはこのようなペースになってしまうかもしれません。


しかも今回もアクアのカスタムです。別にハリアーに興味がなくなったわけではありませんよ^^;
ハリアーのカスタムはお金のかかるところばかり残ってしまったので安く済むアクアから手を付けて行きたいと思います。




今回普通の人は気付かないパーツです。

アクアの内装はコストダウンされているとはいえ結構きれいにまとまっているので好きです。
ただ、前回のようにカバーが付いていなかったりしますのでそういうところを攻めていきます。



前席は4箇所ありますのでこの部分のカバーを購入して取り付けました。


ビフォー
アクアブラケットカバー4 アクアブラケットカバー6


続きを読む

プロフィール

シスイ

Author:シスイ
長野県の南の方に住んでいますが寒いです。スタッドレスタイヤ必須です。

30系ハリアーを2011年7月に新車で購入しました。
旧型を愛する30代のサラリーマンが、同じハリアーオーナーにしか気付かれない純正然なカスタマイズを目指します。
ついでに新型タント(650系)もいじります。

【メールはこちらから】

月別アーカイブ

11 ≪│2017/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

アクセスカウンター(UU)

アクセスカウンター(PV)

アクセスランキング

スポンサーリンク

楽天

Amazon