TOP > ARCHIVE - 2016年07月
ハリアーハイブリッドプレミアムSパッケージのドアパネルで内装をシルバー化!
- 2016/07/17(Sun)
- ハリアーカスタム(内装)
先日運よくハリアーハイブリッドプレミアムSパッケージのドアパネルをオークションで安く落札することができました。普段なかなか出品されないパーツでしたので、内装のシルバー化を目指す私にとって千載一遇だと思い最低落札価格が設定されていましたがその金額で落札をしたのです。15,000円で落札ができまして、プラスでついてきた不要なシフトゲートパネルとステアリングハンドルは転売することができましたので実質8,000円くら...
先日運よくハリアーハイブリッドプレミアムSパッケージのドアパネルをオークションで安く落札することができました。
普段なかなか出品されないパーツでしたので、内装のシルバー化を目指す私にとって千載一遇だと思い最低落札価格が設定されていましたがその金額で落札をしたのです。
15,000円で落札ができまして、プラスでついてきた不要なシフトゲートパネルとステアリングハンドルは転売することができましたので実質8,000円くらいで手に入れることができました。程度もなかなか良いものでした。
さて、さっそく交換の手順を記載しますが、ネットではなかなか交換の手順が公開されていませんでしたので苦労しました.。
同様にお考えの方は下記の手順を参考にされてください。
まず初めにアームレストの小物入れのボルト外します。

次にドアレバーの内側のパネルを外します。マイナスドライバーでいいと思います。

次にドアレバーの内側にあるボルトを外します。

次にアームレストパネルを外します。マイナスドライバーで外します。ついでに外した時についてくるドアウィンドウのコネクターも外しておきます。

これでドアパネルを外す準備ができました。
適当にドアパネルの下のほうにマイナスドライバーを突っ込むと順次外れていきます。


外すときの注意点として、ドアレバーの構造があります。

上からこのように挟まっていますので、順次取り外したうえ最終的には同じように取り付ける必要があります。
白が上側、緑が下側です。これを間違えると後で面倒なことになりますのでよく覚えておいてください。
最後に、フロントのドアパネルを外す場合ドアランプのコネクターも併せて外してください。
普段なかなか出品されないパーツでしたので、内装のシルバー化を目指す私にとって千載一遇だと思い最低落札価格が設定されていましたがその金額で落札をしたのです。
15,000円で落札ができまして、プラスでついてきた不要なシフトゲートパネルとステアリングハンドルは転売することができましたので実質8,000円くらいで手に入れることができました。程度もなかなか良いものでした。
さて、さっそく交換の手順を記載しますが、ネットではなかなか交換の手順が公開されていませんでしたので苦労しました.。
同様にお考えの方は下記の手順を参考にされてください。
まず初めにアームレストの小物入れのボルト外します。

次にドアレバーの内側のパネルを外します。マイナスドライバーでいいと思います。

次にドアレバーの内側にあるボルトを外します。

次にアームレストパネルを外します。マイナスドライバーで外します。ついでに外した時についてくるドアウィンドウのコネクターも外しておきます。

これでドアパネルを外す準備ができました。
適当にドアパネルの下のほうにマイナスドライバーを突っ込むと順次外れていきます。


外すときの注意点として、ドアレバーの構造があります。

上からこのように挟まっていますので、順次取り外したうえ最終的には同じように取り付ける必要があります。
白が上側、緑が下側です。これを間違えると後で面倒なことになりますのでよく覚えておいてください。
最後に、フロントのドアパネルを外す場合ドアランプのコネクターも併せて外してください。