TOP > ARCHIVE - 2015年03月
セリア製100均スキマ埋めクッションを購入しました
- 2015/03/29(Sun)
- 車アクセサリー
一昨日プロ野球が開幕しましたが、私の贔屓する中日ドラゴンズは開幕から3連敗と最悪のスタートを切ってしまいました。今年も我慢の年になるかもしれませんね…。さて、話は変わりましてハリアーに隙間埋めクッションなるものを付けてしました。シートとセンターコンソールボックスの間の隙間を埋めるためのパーツです。汎用品でして100円ショップの「セリア」の車コーナーに売っています。取付けるとこんな感じになります。運転席...
一昨日プロ野球が開幕しましたが、私の贔屓する中日ドラゴンズは開幕から3連敗と最悪のスタートを切ってしまいました。
今年も我慢の年になるかもしれませんね…。
さて、話は変わりましてハリアーに隙間埋めクッションなるものを付けてしました。

シートとセンターコンソールボックスの間の隙間を埋めるためのパーツです。
汎用品でして100円ショップの「セリア」の車コーナーに売っています。

取付けるとこんな感じになります。
運転席側と助手席側に取付けるため2本購入しました。
色合いが若干マッチしていませんがまじまじと見るものではありませんし、2本で200円ということを考えれば十分満足できます。
この隙間に物が落ちなくなりましたし、隙間も気にならなくなり一石二鳥ですので皆さんもぜひ試して見てください。
今年も我慢の年になるかもしれませんね…。
さて、話は変わりましてハリアーに隙間埋めクッションなるものを付けてしました。

シートとセンターコンソールボックスの間の隙間を埋めるためのパーツです。
汎用品でして100円ショップの「セリア」の車コーナーに売っています。

取付けるとこんな感じになります。
運転席側と助手席側に取付けるため2本購入しました。
色合いが若干マッチしていませんがまじまじと見るものではありませんし、2本で200円ということを考えれば十分満足できます。
この隙間に物が落ちなくなりましたし、隙間も気にならなくなり一石二鳥ですので皆さんもぜひ試して見てください。
BlackBerry Classicから送られたメールが文字化けしてしまう件について
- 2015/03/09(Mon)
- BlackBerry
BlackberryOS10ではBlackBerryハブにメーラーが統合されていますので、送信も受信もすごく便利に使えています。私の周りにはスマートフォンとガラケーの方の割合が5:5くらいなのですが、何人かにメールを送ると変な表示がされるとか空メールが届くとか苦情が来ました。確認をしてみるとどうやらガラケーのみ不具合が発生しているようでした。空メールはどうしようも原因が分からないのですが、変な表示がされているというメール...
BlackberryOS10ではBlackBerryハブにメーラーが統合されていますので、送信も受信もすごく便利に使えています。
私の周りにはスマートフォンとガラケーの方の割合が5:5くらいなのですが、何人かにメールを送ると変な表示がされるとか空メールが届くとか苦情が来ました。
確認をしてみるとどうやらガラケーのみ不具合が発生しているようでした。
空メールはどうしようも原因が分からないのですが、変な表示がされているというメールを見てみるとHTMLタグが表示されていました。
つまりBlackBerryのメーラーは標準でHTML形式を採用しているということです。

これはわざと色を変えていますが、標準の黒色でもHTML形式でメールが送られています。
これはちょっと困るので変更してみます。
といっても設定-テキスト形式を選ぶだけです。
私の周りにはスマートフォンとガラケーの方の割合が5:5くらいなのですが、何人かにメールを送ると変な表示がされるとか空メールが届くとか苦情が来ました。
確認をしてみるとどうやらガラケーのみ不具合が発生しているようでした。
空メールはどうしようも原因が分からないのですが、変な表示がされているというメールを見てみるとHTMLタグが表示されていました。
つまりBlackBerryのメーラーは標準でHTML形式を採用しているということです。

これはわざと色を変えていますが、標準の黒色でもHTML形式でメールが送られています。
これはちょっと困るので変更してみます。
といっても設定-テキスト形式を選ぶだけです。